





火山・減災
❶ 有珠山周辺ジオパーク友の会
❷ 洞爺湖有珠火山マイスターネットワーク
❸ 有珠山ロープウェイ
❹ 有珠山ガイドの会
自然・アウトドア
❻(株)洞爺ガイドセンター


活動概要 | 洞爺湖周辺のカヌー・ウォーキングガイド会社。今まで見過ごされてきた洞爺湖のすばらしさや洞爺湖を囲む深い自然、それにまつわる人々や歴史・文化などを楽しく紹介していくツアーを企画・運営しています。 |
---|---|
実施ツアー紹介 | 洞爺湖カヌーでピクニック、洞爺湖 絶景をめぐるツアー、中島 巨木の森探検、プライベートツアー等 |
お申込み/お問合せ | ホームページからどうぞ |
TEL | 0142-82-5002 |
所在地 | 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町193-8 |
❼ BINOCOLO(ビノコロ)


活動概要 | 世界ジオパーク認定の洞爺湖は、水の上も水の中も驚きの発見がいっぱい。 洞爺湖初のクリアカヌーで湖上ツアーに出かけましょう! 火山のガイド、鳥の観察会なども行っています。 |
---|---|
お申込み/お問合せ | こちらからどうぞ(外部サイト)➙体験・アクティビティの予約サイト「北海道体験.com」 |
❽ 洞爺トイボックス


活動概要 | お気軽プチカヌー、スイーツカヌー、星のカヌーなどカヌー体験メニューが豊富です。 |
---|---|
お申込み/お問合せ | ホームページからどうぞ |
TEL | 0142-87-2355 |
所在地 | 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町224-1 |
❾ 洞爺財田自然体験ハウス
❿ 大滝アウトドアアドベンチャーズ
歴史・文化・産業
⓬ 一般社団法人噴火湾とようら観光協会



活動概要 | 地元、豊浦町に暮らす女性ガイドさんがマチをご案内!ホタテを「知って」「楽しんで」「おいしく食べる」ホタテづくしのツアーや「TOYOURA世界ホタテ釣り選手権大会」の釣ざおを使った本格的なホタテ釣り体験が人気です。 |
---|---|
お申込み/お問合せ | ホームページからどうぞ |
⓭ オコンシベの会


活動概要 | 縄文時代の遺跡である『北黄金(きたこがね)貝塚』の解説や体験学習の指導を行っています。 |
---|---|
実施ツアー紹介 | 遺跡の解説と体験学習、縄文キャンプ |
お申込み/お問合せ | 伊達市教育委員会縄文体験学習のページ |
WEB | 伊達市噴火湾文化研究所ホームページ内 |
⓮ うす観光ボランティアの会


活動概要 | 有珠生まれの会員が自分の見てきた有珠の姿を説明し、初めての方にも、有珠で生まれてなつかしく思って来られる方にも、親しく楽しくお話しが出来、喜ばれています。 |
---|---|
案内地域 | 有珠全域、特に有珠善光寺境内、バチラー夫妻記念堂、地蔵堂周辺 |
案内時期 | 5月~10月の土・日・祭日のみ |
お申込み/お問合せ | TEL:0142-38-2217 |
その他 体験メニュー
当ジオパークには他にも多彩な体験メニューがあります。
乗馬・果物狩り・藍染め・ジオピザ作り・縄文体験学習・ガラス・アロマ・ハーブ・クラフト体験・ヘリコプター遊覧・スワンボート etc
