坂本 瑠美
SAKAMOTO Rumi

北海道の魅力を1箇所に集めたような洞爺湖有珠山ジオパーク
火山がもたらす恩恵を一緒に楽しみ、共に学べる人たちと繋がりたい。
略歴
十勝 帯広出身、洞爺湖町在住。
放課後児童支援員、調理師、NPO法人森・水・人ネット理事、洞爺の給食を考える会代表、洞爺八幡神社総代会幹事、とうや古本市主催。
人と関わること、自然観察、料理や食事を楽しむこと、そして子どもと遊ぶことが好きで、ときどきそれらを楽しむ場を開いています。自分たちの暮らす地域について学び、地域が豊かで楽しくなることを願い、火山マイスターを目指しました。
主な活動歴
- 2017年
-
洞爺湖周辺の環境と火山がもたらす食の豊かさ、人と地域の歴史の面白さに惹かれて、家族4人で移住してきました。
- 2018年
-
NPO法人森・水・人ネットに参加し、長年胆振の自然と向き合ってきた方々と出会う中で、自然をより深く学び、楽しむようになりました。会員の中には「火山性ウイルス」とも言える有珠山への強い情熱を持つ方々が数名おり、活動を通じて濃厚に関わるうちに、有珠山や山を見つめる人々の魅力に惹かれていきました。先輩マイスターの指導のもと、地域の子どもたちを対象としたイベントで、火山実験や洞爺湖・有珠山周辺の自然に触れられる展示を実施しました。
- 2023年
-
NPO法人有珠山周辺地域ジオパーク友の会に入会し登山会や学習会に参加しています。
- 2024年
-
念願の火山マイスターの仲間入りを果たしました。
得意分野
得意と言えるようなことは特にありませんが、食べ物や食文化について考えたり、誰かと話しながら料理することが好きです。現在は子どもと関わる仕事をしており、どうすれば放課後をより充実させられるか、また地域が好きな子どもに育ってくれるかを日々考えています。
ボードゲームが好きで、たくさん所有しています。子どもも大人も楽しめる遊びを考えることや、遊びや食を通じて人がつながる場を作ること、美味しいものを囲む人たちの笑顔を見ることが何よりの喜びです。
抱負や自己 PR など
北海道の魅力を1箇所に集めたような洞爺湖有珠山ジオパークの面白さ、この地を形作ってきた火山の歴史、そしてたゆまぬ防災の努力とその重要性を、地域の仲間や子どもたちに伝えていける存在になりたいと思っています。