石畑 隆史
ISHIHATA Takashi

青年層向けに火山防災知識の普及活動や、ジオパークの見どころについて情報を発信したい
略歴
北海道洞爺湖町出身、洞爺湖町在住。大学卒業後、洞爺湖町に帰郷。有珠山ガイドの会に所属し2年間西山山麓火口遊歩道にてガイド活動を行いました。その後洞爺湖温泉利用協同組合に勤務し、現在まで洞爺湖温泉地区の温泉供給設備管理業務に携わっています。
主な活動歴
スクロールできます
2001年~ | 山形大学理学部を卒業、帰郷後有珠山ガイドの会に入会し西山山麓火口遊歩道にてガイド活動を行う |
2003年~ | 洞爺湖温泉利用協同組合に勤務 |
2008年~ | 環境省主催四十三山散策行事 (2008、2009年度 ) について、組合職員として洞爺湖温泉地四十三山源泉群の説明を担当し協力する |
得意分野
大学では地球科学科に所属し、地学全般の基礎を学びました。そこで得た知識を生かして有珠山の火山現象や火山防災への理解を深める活動に参加していきたいと考えております。特に洞爺湖地域の青年層(20~30代)向けに火山防災知識の普及活動や、ジオパークの見どころ(ジオサイト)について情報を発信していければと思っています。
火山マイスターの活動を通してジオパークや火山防災への関心がさらに高まれば幸いであり、今後マイスターを取得される方が増えていくことに期待しています。火山と温泉との関係や地熱活動、また有珠山を含めた洞爺湖周辺地域の地質構造についても興味をもっています。これからというところも多いですが、長期的に取り組んでいきたいと考えています。