荒井 秀樹
ARAI Hideki

地域全体が今まで以上に防災意識を高めていけるように、子どもから高齢者まで幅広い世代に向けたイベントをサポートしたり、企画していきたい
略歴
伊達市出身、伊達市在住。
幼少の頃に1977年の有珠山噴火を経験し、高校卒業後に伊達を離れる。2000年噴火の時は札幌在住で、4月から神奈川へ転勤になったので、近くで噴火を経験できなかった。2003年に伊達市に戻り、2008年くらいからアウトドアスポーツに興味を持ち、徐々に登山などを始め、今に至る。
主な活動歴
スクロールできます
1977年 | 伊達市にて噴火を経験 |
2016年 | NPO法人有珠山周辺地域ジオパーク友の会に入会 |
2016年~ | ジオパーク友の会や周辺市町主催の有珠山学習会や昭和新山登山会などの行事に参加 |
得意分野
SNSを使って特に胆振エリアの情報を発信する活動をしています。
抱負や自己 PR など
私のように有珠山周辺で生まれ育った人の方が、そこにあるのが当たり前で有珠山や洞爺湖に興味を持っている方が少ないと改めて感じています。その気持ちもわかるので、地元出身の方々にも普段から気にしてもらい、日常の話題に”有珠山”が出てくるように、地域住民との交流を図りながら活動をしていきたいと思っています。また、地域全体が今まで以上に防災意識を高めていけるように、子どもから高齢者まで幅広い世代に向けたイベントをサポートしたり、企画していきたいと考えてます。