世界ジオパーク仲間の山陰海岸ジオパークより、先山先生、松原さん、前田さんが、「冬のアクティビティ調査」でいらっしゃいました。この際なので、、、
洞爺湖有珠山ジオパークが誇る「冬のイチオシツアー」をトコトン楽しんでいただきました!!
❶
まずは、大滝アウトドアアドベンチャーズさんの、大滝氷筍探訪(にょろにょろ洞窟ツアー)です。
最初に歩く真っ平の雪原は、まさに北海道の景色!
だんだん谷に入り込んでいきます。しかしいい天気でした!
雪と戯れる松原さんと前田さん。こんな険しいところを歩く、、、訳ではなく、二人が勝手にコースアウトしただけです。。。
そして、氷筍洞窟へ到着!!!ここのすばらしさは、写真では伝えきれません。ぜひ実際にツアーに参加しください。
そして、ご褒美の時間も用意されています。しあわせなひと時です。
❷
次に参加したのは、洞爺ガイドセンターさんの「洞爺湖スノーシューツアー」。洞爺湖有珠山ジオパークのガイド委員長でもある、“頼れるガイド兄い”小川さんの案内で、シェフの気まぐれメニューならぬ、今日の洞爺湖おススメコースを案内していただきました!
「さて、きょうはここからエントリーしてみようか。」「え!こんな普通の道の脇から!?」
今日のコースはずんずん登ります。でも疲れないのは、小川さんのペース配分が抜群にうまいから。
休憩ポイントは、まさに絶景!!
こんな景色も素敵じゃないですか?
目的地の高台に到着!!!洞爺湖を眺めながら、ジオなお茶とお菓子でティータイム。植物や野生動物のことも、いろいろと教えていただきました。
❸
続いて体験したのは、レイクトーヤランチさんの乗馬散策メニュー「Winterアドベンチャートレッキング」。乗馬で雪の山登りをするトンデモないメニューです!しかもイチオシの90分ロングランコースに参加させていただきました。感想はもう「スゴイ!」の一言。一生モノの経験です。
山陰海岸ジオパークの前田さん。プロのネイチャーガイドですが、乗馬は初めてとのこと。テンション上がりまくりでした。馬の名前はカエデちゃん。
馬たちは、指示をするとちゃんと進んでくれます。隊列の前後にガイドさんがついてくれるので、安心して乗れます。
雪深い場所は揺れる、でも楽しい!
だんだん慣れてきて、振り返る余裕も。
この先、洞爺湖のビューポイントが!乗馬で洞爺湖の絶景を眺められるなんて、最高!!!
【番外編】
レイクトーヤランチの高橋さんにご案内・紹介いただき、ザ・ウィンザーホテル洞爺の冬のアクティビティを見せていただくことに!!ご存知G8サミットが開催されたホテルです。信じられないぐらいの絶景と楽しい経験をさせていただきました!
※このアウトドアメニューは、宿泊者に提供されているものです。ご宿泊の際はぜひ!
ガイド付き雪上遊覧。スノーモービルに引っ張ってもらって、出発!!!どんな景色が見られるのでしょうか。
しばらく走っていると、目的地の展望台。洞爺湖だ!!!
洞爺湖、どーーーーーーーーーん!!!!!ありえない絶景!!
雪上遊覧を終えたら、スノースクートも試乗させてもらいました!インストラクター付きのプログラムもあるそうです!!